SSブログ

BMW X5 xDrive35d BluePerformance 予約開始 [ディーゼル]

 BMWのクリーンディーゼル車:X5 xDrive35d BluePerformanceが日本市場で発売されました!
 ポスト新長期排気ガス規制をクリアしています。

 2012.1.18より注文受付を開始し、2012年2月末から納車予定とのことですから、事実上販売開始したと言って良いでしょう。
 車両本体価格は839万円(消費税込み)と、高級車です。

 3L直6のディーゼルエンジンは180kW(245ps)/540Nmと、日本市場の正規ディーラーで購入できる最強のクリーンディーゼル車です。

主な採用技術は、
・尿素SCR(選択還元触媒)によるNOx(窒素酸化物)還元
・DPF(Diesel Perticulate Filter)によるPM(Particulate Matter:粒子状物質)除去
・ツインパワー・ターボ・ディーゼル
・新世代コモンレールシステム,ピエゾインジェクタ:1800bar(おそらくBOSCH:ボッシュの第4世代コモンレール)
・可変ジオメトリー・ターボチャージャー
・8速AT
・ブレーキ・エネルギー回生システム(マイクロハイブリッド・テクノロジー)
・インテリジェント4輪駆動システム xDrive

 燃費はJC08モードで11.0km/Lと3L直6ガソリンのX5 xDrive35iと比較して約30%向上。


 正確にはわからないのですが、スペックからするとエンジン機種名は、N57D30OLと思われます。
 だとすると、ツインパワー・ターボ・ディーゼルと称していますが、ターボは1個でしょう。


 日本市場では、MercedesBenz ML350ブルーテック 4MATICがライバルとなりそうです。
 採用技術もとても似ていますね。

 BMWはクリーンディーゼルモデルの日本市場への順次導入を発表しており、今回はその第一弾。
 第二弾は個人的には北米でも販売している335dだと思いますが、いかがでしょうか?


 とにかく多くの車種にディーゼルを設定してほしいので、今回のX5ディーゼル発売は、うれしい限りです。
 ありがとうBMW! Danke BMW!



参考資料
BMW Japan Website プレスリリース
http://news.bmw.co.jp/press/2012/01/bmw-blueperformancex5-xdrive35d-blueperformance.html
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

私もディーゼル好き

楽しく読ませて頂いております。北米のX5のディーゼルはブルーパフォーマンスなんでしょうかね?BMW USAのサイトにはどこにもブルーパフォーマンスの記載がないのですが。単に商標などの関係でその名称がつかえないのか?それとも別システムなのか興味があるところです。
ブルパフォ仕様なら北米から個人で輸入してみようと思っております。ランクル200VDJは、日本で排ガス規制クリアが困難な為あきらめました。

by 私もディーゼル好き (2012-06-17 12:50) 

1KD-FTV

私もディーゼル好き さん

コメントありがとうございます。

好きなことを気ままに書いているブログですが、楽しく読んでくれる方がいるのは、大変うれしいことです。

"私もディーゼル好き" さんは、個人輸入を検討しているとのことで、筋金入りのディーゼル好きなのですね。


ご質問の、アメリカのX5について、"私もディーゼル好き" さんがおっしゃる通り、BMW USAのホームページ(bmwusa.com)にはBluePerformanceの記載がないようですね。

もう少し調べてみたところ、BMW GROUP PressClub USAで、X5 2009年モデルのPressKit(2008.12.19付)を見つけました。2009_X5_SAV_Release.doc の4ページに、"BMW Advanced Diesel with BluePerformance optimizes emission management by incorporating an oxidation catalyst placed close to the engine, a diesel particulate filter housed in the same unit, and an SCR catalyst with urea injection"、要約すると、X5 xDrive35d 2009年モデルは、酸化触媒・DPF・尿素SCRという後処理を採用しているとの記述があります。ただし、最近のモデルの仕様がどうなっているのか、確実なことは言えません。

関連情報として、日経AutomotiveTechnology 2012.5月号には欧州仕様と日本仕様がほぼ同等であることが書いてありますが、残念ながらアメリカ仕様については記述がありません。インターネットにも記事の概略が掲載されています。


アメリカ・欧州・日本と自動車メーカーのホームページには地域毎の特色があり面白いものです。アメリカは詳細なメカニズムはあまり掲載しない場合が多いようです。各地域の顧客の興味の違いに基づくものかもしれません。


BluePerformanceの商標に関しては、米国の特許商標庁(United States Patent and Trademark Office)のホームページで検索してみたところ、BMW(Bayerische Motoren Werke AG) が所有しています。アメリカのBMWのX5のページににBluePerformanceの記述がないのは謎ですね(PressKitでは記述がありますが)。

類似システムとして、Dimlerの"BlueTec"があります。MercedesBenz,VW,Audiが2006年からアメリカで"BlueTec"の名称を共同で使用してディーゼルの普及に努めており、日本でもDimlerグループの三菱ふそうが"BlueTec"の名称を使用しています。

商標の問題で特定の地域で別名で販売している商品が意外と身近にあります。海外と日本で別名で販売している例として、自動車ではルノーのClio/ルーテシアがありますね。もちろん、商標以外の問題で別名にすることもありますね。また、自動車ではありませんが、iPhone/アイフォーンについても、数年前に話題になりました。


個人輸入(並行輸入)は、現地ディーラーとの交渉、車両の輸送、排ガス試験(ディーゼルはこれが難関でしょうか?)、メーカー保証がない、点検や故障の際の交換部品の手配・交換作業など、ハードルが高いものです。

信頼できる自動車販売・修理店がなければ個人輸入は難しいのでしょうね。基本的にはトラブル等は自己責任で解決しなければならないと思います。

日本でも正規ディーラーでX5のディーゼル仕様が購入できる現在、アメリカから個人輸入を検討されているのは、円高による価格メリットが大きいのでしょうかね。あるいは、アメリカ仕様に魅力的な装備があるのでしょうかね。

ランクル200ディーゼルについては、欧州でEURO5適合車が今年から販売されていますが、日本のポスト新長期規制を通すのは難しいのですね。EURO6適合車が出てくれば通る可能性もあるかもしれませんが。


"私もディーゼル好き" さんにとってはすでにご存知のことが多かったかもしれません。
また、2009年モデルの情報であり、最近の仕様についいては確実な回答はできないことをご容赦願います。

正確な情報は、日本やアメリカのBMWディーラーにご確認ください。



参考資料
BMW GROUP PressClub USA
PRESS KIT: 2009 BMW X5
https://www.press.bmwgroup.com/pressclub/p/us/pressDetail.html?outputChannelId=9&id=T0036961EN_US&left_menu_item=node__2245
2009 X5 SAV Release.doc (DOC, EN_US , 157.5 KB)
4ページから5ページににBluePerformance,AdBlueに関する記述あり
https://www.press.bmwgroup.com/pressclub/p/us/download.html?textId=40392&textAttachmentId=57291

United States Patent and Trademark Office
Trademark Electronic Search System (TESS)
TESSボタンを押し、Basic Word Mark Search (New User)のリンクをクリック、出てきた画面で、Search TermにBluePerformanceと入力し、Submit Query ボタンを押すと検索できます
http://www.uspto.gov/trademarks/index.jsp

TechOn!
BMW社「X5 xDrive35d Blue Performance」
尿素SCRを使いポスト新長期規制に適合、日欧共通仕様で一斉に発売
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20120329/210440/

Green Car Congress
DaimlerChrysler and Volkswagen/Audi Launch BLUETEC Initiative
http://www.greencarcongress.com/2006/11/daimlerchrysler_1.html
BMW Nixes BLUETEC Alliance
http://www.greencarcongress.com/2006/11/bmw_nixes_bluet.html
by 1KD-FTV (2012-06-19 21:23) 

私もディーゼル好き

大変ご丁寧な返信ありがとうございます。USの商標の検索までして頂き私の謎解きにお付き合い頂きありがとうございます。
並行輸入を考えているのは、日本国内の価格があまりにも高額で不必要なオプションまでついているケースが多い為です。貿易関係の仕事をしているので、代行業者や並行販売店を利用せずに完全自己責任で輸入してみようかと思っています。
私ももう一度BMW-USのHPを見ましたら動画で尿素噴射を説明していましたが、詳細な説明はやはりない為、EU仕様にしようかとも思っております。EU仕様の場合はご存知かと思いますが、ノーマルでEURO5でオプションでEURO6対応のブルパフォ使用になるようなので、その路線で考えております。
ランクル200のようにEURO5レベルの日本国内の排ガス対策は、100万円超え確実で車両本体よ合わせると、700万円以上なのであきらめました。。。
輸入計画が進行しましたら、また勝手にコメントさせて頂きます。

by 私もディーゼル好き (2012-06-23 13:11) 

1KD-FTV

私もディーゼル好き さん


コメントありがとうございます。

"私もディーゼル好き" さんは貿易関係の仕事をされているのですね。
今回の並行輸入について、すっきりと腑に落ちました。


日本国内の輸入車ディーラーで販売している車両は、本国の中・上級モデル相当の装備があらかじめ付属していることが多いようです。本国では高級車でもシンプルな装備を選択できる場合が多いようなのですが。

個人的には、安全装備や、走る・曲がる・止まるの基本性能に関わる装備以外は、シンプルで構わないので、その分、購入しやすい価格の自動車があれば、いいなと思います。


"私もディーゼル好き" さん
また、気が向いたらコメントください。
楽しみに、お待ちしています。

by 1KD-FTV (2012-06-30 19:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。